SERVICE業務内容
名古屋を拠点とする社会保険労務士、アライツ社労士事務所では、人事・労務等の問題解決から、退職金改革・給与計算、
セミナー講演までご相談に応じております。お気軽にご相談下さい。
-
就業規則
特徴は、労働法の専門家としての法解釈を就業規則が運用される現場に落とし込むことで、世にあるひな形ではない、それぞれの会社・職場環境にあった就業規則を整備していきます。そのため、就業規則の「見直し」と「新規作成」とで報酬が変わることはありません。単純な就業規則整備だけでなく、付随する「雇用契約書」や「誓約書」などの整備も支援していきます。
-
労働法務(労務顧問)
労働基準監督署からの調査(是正勧告)や、労働局の調査・立ち合いを行います。また、労使トラブルが起こった場合に、法的根拠の明示や解決支援を行います。特に労使トラブルは、「感情」が入り込み、法律論だけでは円満な解決が図れない場合もあるので、法律論にとらわれない方法も一緒に考えていくことも必要です。
-
セミナー・研修講師
「難しい専門用語は使わず」「わかり易く」を特徴としたセミナーは、どの会場でも満足いただいています。机上の法律知識を話すセミナーや研修ではなく、実際に現場で体験した事例やケースも交え、参加者のレベルにあった内容提供を行います。
また、社内研修として、「キャリア研修」や「管理職研修」「プレマネジメント研修」など、前職での管理職経験を踏まえた実践的なカリキュラムで、みんなの元気を連鎖させる仕組みつくりを支援します -
給与計算
勤怠と連携し、より効率よく給与計算が出来る環境を一緒に考えます。
MFクラウド給与などと連携し、クラウドの勤怠システムから給与計算に結び付ける提案や、給与明細のWEB化などの対応・提案も行っています。より効率的な給与計算業務をご提案します。 -
労働・社会保険手続き
労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険に関する、書類作成、届出についてお手伝い致します。アライツ社労士事務所では、厚生労働省の電子申請に対応しているため、迅速な処理が可能です。また、手続きに関するレアケースの相談指導も行います。これらの手続業務の外注化あるいは自社処理能力向上の支援、いずれのケースでも対応可能です。

対応エリア
SERVICE AREA原則として、愛知県・名古屋市内・三重・岐阜の東海三県を対応エリアとさせていただいております。
その他の地域についてもご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。
